nice things. ISSUE 73 特集:お菓子の詩
¥1,960
なら 手数料無料で 月々¥650から
各地のお店を営む人やモノづくりをする人を訪ね、その場所に根づきながら生活をしている人に焦点をあてて、写真と共に紹介してきた『nice things.』。いったんやむなく休刊となったものの、クラウドファンディングなどを利用して復刊しました。
.
今号は通算73号。特集は「お菓子の詩」
.
「口の中で溶けて、からだに届いた。
記憶のような 風景のような 旅のような
お菓子の言葉。」
掲載されているお菓子を作る人々は以下の店舗の方。
余韵(佐賀)、御菓子丸(京都)、工房あめのちはれ(大分・豊後高田)、水菓子屋(宮崎・都城)、菓子 瑞(福岡)、TRANSFER BAKE SHOP(兵庫・豊岡)、kakara oyatsu(兵庫・朝来)、uquwaltz(北海道・ニセコ)、三好焼菓子店(北海道・由仁)
.
『nice things』は復刊の際に「広告が入らなければ雑誌が成り立たないといった壁を打ち破りたい」と示していました。復刊からしばらく経ちますが、その姿勢が貫かれ、また雑誌づくりの経験がない人たちが編集に多く携わっています。今号のテーマは『nice things』編集部の姿勢ともつながっているのでしょう。
.
編集室は長崎・五島列島の福江島に拠点がうつりました。東京を拠点にしていたときとおなじ視点、異なる視点がうまれることでしょう。
.
・編集長 :谷合貢
・発行 :情景編集舎
・発行日 :2023年7月
・A4 変型/オールカラー
・112頁